杭圧入引抜機特別教育講習

2021年度後期 杭圧入引抜機特別教育講習のご案内(硬質地盤圧入機の学科を含む)

※2021年度後期の講習は終了いたしました。2022年度前期の講習については、後日案内いたします。

硬質地盤圧入機に係る労働安全衛生関連法令の適用についての厚生労働省通達2015年7月16日付により、硬質地盤圧入機の運転資格として、硬質地盤圧入機特別教育の受講が必要であることが明確となりました。そこで、当講習は2017年度より、硬質地盤圧入機の内容を含んで実施することとしています。
なお、2016年度以前に当協会主催の杭圧入引抜機特別教育を修了された方が硬質地盤圧入機特別教育を修了したい場合は、本講習で硬質地盤圧入機特別教育を受講・修了する必要があります。


=杭圧入引抜機特別教育講習とは=

労働安全衛生法第59条及び安全衛生規則第36条に基づくもので、杭圧入引抜機の運転をする方はこの講習を修了していなければなりません。


=講習内容の充実について=

受講申込者は、講習前にインターネットで圧入業務を自己学習できる「eラーニング」システムを用いて事前学習をしていただきます。(こちらのリーフレットをご覧下さい


1.はじめに

本講習は、各会場に集合して講習を行うのではなく、ZOOMというシステムを使用して講師と受講者をオンラインでつなぐ方法で開催します。


2.受講に際しての注意事項

お申し込みの前には、受講に必要な環境が準備できるか否かの確認を必ず行なってください。
また、ZOOMを用いて本講義を受講するにあたり、受講者は自己の責任で受講方法等を事前に確認し、受講できる環境を整えてください。受講当日、受講者のPC環境等に起因する通信不良のために講義を受講できなかった場合、受講料の返還、学科修了証書の発行はできませんのでご了承ください。
注)講習日以前に事前のZOOM接続テストを行います。ご本人または代理の方が必ずご参加下さい。


3.受講に必要な環境

インターネット環境、パソコン(タブレット・スマートフォンを除く)、WEBカメラ、スピーカー、マイク

【パソコンの性能】 プロセッサー :シングルコア1Ghz 以上
(推奨 デュアルコア2Ghz以上(i3/i5/i7またはAMDと同等)
RAM(メモリ):4Gb以上

※パソコンの性能(スペック)は、[システム]画面で確認できます。
[システム]画面を開くには、「Windows」キー+「Pause」キーを押してください(※1)。
[システム]画面では、OSの種類、CPU、メモリなどが確認できます。

※1ショートカットで開けない機種もあります。その場合は、スタートボタンをクリックし、コンピューターを右クリックして「プロパティ」で、[システム]画面を開いてください。またノートパソコンなどには「Pause キー」がない場合もあります。

【対応OS】 Windows8.1以降、macOS X とmacOS 10.9以降

【対応ブラウザ】 Internet Explorer11以降、Edge、Firefox、Chrome、Safari
(最新の物をご使用ください)


【通信回線環境】 常時600kbps以上の回線速度が必要(下り)
https://www.musen-lan.com/speed/ にてご確認いただけます)

【必要デバイス】 Webカメラ、スピーカー、マイク(イヤホンマイク・ヘッドホンマイク可)
(カメラ、スピーカー、マイクは、ノートパソコンには内蔵されていることが多いです)


4.受講料
  協会会員 その他

特別教育講習料

\30,000 \60,000

5.開催日時・会場及び申込締切日

下記日程での講習はWEB 開催です。現地に集合して開催する講習ではありませんのでご注意ください。
申込みは先着順となります。定員に達しましたら締め切りますので、お早めにお申込み下さい。
定員に達した場合はHPに表示します。(電話での仮予約は行っておりませんのでご了承ください)

会場 開催日時 定員・申込締切日
後期 WEB会場④

10月 9日(土) 9:00~17:00 特別教育講習
10月10日(日) 9:00~17:00 特別教育講習
(両日とも昼休み1時間を含む、終了時刻は予定)

定員35名
(定員になり次第締切り)
9月24日(金)

締め切りました

後期 WEB会場⑤

10月23日(土) 9:00~17:00 特別教育講習
10月24日(日) 9:00~17:00 特別教育講習
(両日とも昼休み1時間を含む、終了時刻は予定)

定員35名
(定員になり次第締切り)
10月8日(金)

締め切りました

後期 WEB会場⑥

11月 6日(土) 9:00~17:00 特別教育講習
11月 7日(日) 9:00~17:00 特別教育講習
(両日とも昼休み1時間を含む、終了時刻は予定)

定員35名
(定員になり次第締切り)
10月22日(金)

締め切りました

注)受講申込者には事前にeラーニングを提供し自己学習していただきます。このため、申込締切日を厳守していただきますようお願いします。


6.申込方法

以下の必要書類を、レターパックプラス(手渡し・赤色)もしくは簡易書留にて、各会場の申込締切日必着でご郵送下さい。

注)提出書類は、記入漏れや不備がありますと受付けできません。

  別紙の記入例を参照し、正確に丁寧にご記入ください。

  また、別紙のチェックシートを参照のうえ送付物に不足がないかをご確認ください。

《必要書類》

①受講申込書

 注)・別紙の『受講申込書』(Excel形式PDF形式)を使用し、必要事項をもれなく記入して
    ください。
   ・会社のE-メールアドレスを必ずご記入ください。
(eラーニングID・PWをメールでご連絡します)


②写真(サイズ 縦3.0cm、横2.4cm)1枚

 注)・写真の裏に必ず会社名と氏名をご記入のうえ、受講申込書に貼付ください。


③受講料振込済証憑の写し、もしくは振込日を書いたもの

 注)事前に受講料を指定口座にお振込みください。



7.年齢について

満18歳未満の方は、年少者労働基準規則第8条により、杭圧入引抜機の運転業務に就くことはできません。よって、杭圧入引抜機特別教育の修了証を発行できるのは18歳以上の方となります。


8.申込みから修了まで

申込みから修了までの流れ

(参考)安全衛生特別教育規程 第11条の4より

実技教育の科目 範囲 時間
基礎工事用建設機械の運転 基本操作 定められた方法による基本施工及び応用施工 4時間以上
基礎工事用建設機械の運転のための合図 手、小旗等を用いて行う合図 1時間以上
申込書・実技教育修了証明書のダウンロードはこちら↓

2021年度後期(WEB) 杭圧入引抜機特別教育講習申込書 ※お申込みは締め切りました
杭圧入引抜機特別教育 実技教育修了証明書(PDF形式)
硬質地盤圧入機特別教育 実技教育修了証明書(PDF形式)


9.振込先および送付先 注)書類送付先とお問合せ先は異なりますのでご注意ください。
振込口座
三菱UFJ銀行  品川駅前支店
普通預金 0374336 一般社団法人全国圧入協会 講習口
(いっぱんしゃだんほうじん ぜんこくあつにゅうきょうかい こうしゅうぐち)
(※振込手数料はご負担ください
 
書類送付先
(受講申込書および
 実技教育修了証明書)
〒108-0075
 東京都港区港南2-4-3 三和港南ビル5階
   (一社)全国圧入協会 宛(TEL:03-5781-9155)
※今年度より書類送付先が変更となっていますのでご注意ください。

お問合わせ先
一般社団法人全国圧入協会 事務局 担当)中尾、川辺
  メール   : jpa@atsunyu.gr.jp
  携帯電話  : 080-1993-7380、080-3737-4157
  (テレワーク中につき、
       お問合せはメールもしくは携帯電話にお願いします)

 


10.その他
当日使用するテキスト等は事前に所属会社あてにご送付いたします。所属会社様より受講者本人にお渡しいただき、受講者は講習当日必ずテキスト等を持参ください。当日テキスト等を忘れた方は、講習を受講することができず、学科修了証書を発行することはできませんのでご了承ください。
受講当日は本人確認のため、講習の始めと終わりを含む不定期に、何度か出欠をとります。
受講当日は下記の2パターンの方法で受講いただくことができます。
 (1) 個別受講 : 受講者個人ごとにパソコンを接続し、それぞれ受講する。
 (2) 集合受講 : 所属会社の会議室等で、モニターをつなぎ、集合形式で受講する。

集合で受講される場合は、2人目以上の受講者の方はスマートフォンからZOOMに接続し、顔が見える状態で参加いただきます。(出席者確認、受講確認のため)

2日間の講習終了後、学科修了証書を所属会社宛に郵送いたします。

11.各種書類ダウンロード